Webデザインスクールとして有名なZeroPlus(ゼロプラス)。
池袋校舎でのオフライン授業のほか、オンラインでの受講も可能ということで知られています。
しかし似たような都内のWebデザインスクールにはデジタルハリウッドSTUDIO by LIG(デジハリ)がありますよね。(こちらは上野、池袋、大宮に校舎あり)
同じようなWebデザインスクールでどちらを選ぶべきかわからない人のために、
本記事ではZeroPlusとデジタルハリウッドSTUDIO by LIGの料金やコースの比較を行います。
\フリーランス特化型のプログラミングスクールならZeroPlus!/
※無料相談にお金は一切かかりません
ZeroPlusの料金はいくら?高いの?
ZeroPlusのWebデザインコースの料金は以下の通り。
オンライン(個別または集団)で受けるか、オフラインの池袋校舎で受けるかによっても料金は変わってきます。
オフライン/池袋校舎 | オンライン/個別授業 | オンライン/集団授業 | |
受講料金 | 492,800円 | 657,800円 | 492,800円 |
受講期間 | 6ヵ月 | 1年まで | 4ヵ月 |
※料金は税込みです。
ZeroPlusの料金は税込で492,800円~657,800円。
学生ならこの料金からさらに5万円割引となります。
4ヶ月~6か月程度Webデザインスクールに通う相場は30万円から60万円程度なので、ZeroPlusの料金は安いわけでもなく、平均程度と言えそうです。
※下でデジハリのWebデザイナー専攻の料金と比較を行います。
むしろ他社Webデザインスクールは受講すると動画を見る自習メインになることが多いですが、ZeroPlusは少人数制でお互いに顔を見ながら学べる対面授業の形式であるのはメリットと言えるでしょう。
ただしオンラインの個別授業は60万円を超えてくるので、受講期間を長くとれるものの料金は少し高い部類に入りますね。
しかし
料金が平均的とは言え、49万円は高いなあ・・・
と感じる人もいることでしょう。
ちなみに、もしフリーランスとしてWebデザイン案件を獲得すると、だいたい1案件あたり2万円~8万円程度の報酬になります。
報酬にもよりますが、受講費を回収するには6~30案件程度こなす必要がある計算になります。
なおZeroPlusによると在学中にWeb制作案件を受け始める人もいます。
早めに受講費を回収したいと考えている人は、在学中からZeroPlusのサポートを受けながら行動に移しておくことをおすすめします。
\フリーランス特化型のプログラミングスクールならZeroPlus!/
※無料相談にお金は一切かかりません
ZeroPlusの料金をデジタルハリウッドSTUDIO by LIGと比較
次に、ZeroPlus(ゼロプラス)とデジタルハリウッドSTUDIO by LIG(デジハリ)のWebデザイン講座の料金を比較してみます。
ZeroPlus(ゼロプラス) 492,800円~657,800円
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG 495,000円
※税込価格。
※デジハリはWebデザイナー専攻の価格。
こうして見ると、ZeroPlusの料金は高いわけではなく、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGと同程度であることがわかりますね。
料金が同じくらいなら、どちらのスクールを選ぶべきか迷う人も多いことでしょう。
ずばり、
フリーランスのWebデザイナーを目指しているならZeroPlus(ゼロプラス)
Webデザイン・Web制作の会社に転職したいならデジタルハリウッドSTUDIO by LIG
を選ぶべきです。
ZeroPlusは公式サイトにも記載があるように、フリーランス特化型のWebデザインスクールです。
フリーランスWebデザイナーとして生計を立てるには自分で案件を獲得できるようになるのが必須ですが、
ZeroPlusではクライアントへの自分を売り込む方法や提案文の書き方を学べる「案件サポート」があるからです。
案件サポートに対するZeroPlusの回答はこちら↓
Q.実際に案件は取れるのでしょうか?
A.案件を獲得される時期は人によりますが、早い方だと受講開始から1ヶ月程度で案件を受注しています。案件をとるための計画も、講師が一緒に考えていきます。
Q.案件はどうやって取るのでしょうか?
A.案件の獲得方法は人によって違ってきます。
一番多いパターンとしては、クラウドソーシングサイトを経由しての獲得です。それ以外にも、実際に企業や知り合いに営業をしに行ったり、SNSでマーケティングをしてインバウンドで獲得される方もいらっしゃいます。一人ひとりに合った獲得方法を講師が一緒に考えていくので心配ありません!
スキルだけを学んで実際の仕事に繋げられないと意味がないので、この点ZeroPlusはは他のWebデザインスクールと一線を画すサポート体制が整っていると言っても良いのではないでしょうか。
いっぽうでデジタルハリウッドSTUDIO by LIGは就転職のサポートが充実しているとのこと。
キャリアカウンセリングや転職セミナーを受けられる点や、コワーキングスペースを時間内なら自由に使える点がメリットと言えます。
ただしZeroPlusでも転職サポート自体は行っているので、Webデザインのスキルを使ってフリーランスになるかWeb制作会社に就職したいか決まっていない人は、ZeroPlusを選んだほうが良さそうですね。
【デメリット有】ZeroPlus(ゼロプラス)プログラミングスクールの評判
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG Webデザイナー専攻の評判・口コミは?
ZeroPlus(ゼロプラス)の料金は分割払い可能!【支払い方法】
ZeroPlus(ゼロプラス)の料金支払い方法は銀行振り込み、クレジットカード、もしくはその併用がが可能です。
また、ZeroPlus(ゼロプラス)の料金はクレジットカードのみ分割払いに対応しています。
ZeroPlusとデジタルハリウッドSTUDIO by LIGではWebデザイン講座の無料相談会を実施中
ZeroPlus(ゼロプラス)とデジタルハリウッドSTUDION by LIGでは、受講を検討している人向けに無料の説明会(相談会)を開催しています。
実際にフリーランスとして案件を獲得できるのか?
どんな内容の案件なのか?
きちんとWeb制作会社に就職できるのか?
例えばどんな就職先があるのか?
など、気になる点がある人は事前に説明を聞いておくことをおすすめします。
授業料は平均的とは言え安くはないので、入学後に
「イメージと違った・・・」
と感じてしまうと損ですもんね。
各スクールとも説明を聞くだけなら無料で、無理な勧誘もされません。
説明会の開催時間枠は限られているので、気になる人は早めに申しこんでみると良いでしょう。
\フリーランス特化型のプログラミングスクールならZeroPlus!/
\Web制作会社に転職したいならデジハリ!/