Webスキル

妊娠中でもWebデザイナーになれる!在宅ワークママが経験と予算を解説

妊娠中に在宅Webデザイナーになる方法

現在妊娠中のみなさん。

突然ですがWebデザイナーという職業をご存知でしょうか?

 

すでに知っている方もいるかもしれませんが、WebデザイナーとはWebサイトの設計・デザインを行うこと。

仕事としてやるなら、実際にサイトを組み立てる部分までやるケースが多いですね。

 

Webデザインは在宅でも仕事ができるため、妊娠中ママ達に「私にもできるかな?」と注目されているんですよ。

 

本記事では妊娠中にWebデザインの副業をした私が、妊娠中にWebデザイナーになることはできるのか?と言った点に回答します。

 

この記事の結論

つわりがひどすぎなければ妊娠中にWebデザイナーになれる

WebデザイナーになるにはHTMLやCSS、PhotoShopの学習が必須

 

どうやったらWebデザイナーになれるのか?

予算はどのくらい必要か?

期間はどのくらいかかるか?

といった点にも詳しく答えていますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

 

今すぐWebデザインの学び方を知りたい人はこちら

 

関連記事

2022年女性向けWebデザインスクールおすすめ11選!料金や特徴を簡単比較!

ダントツ安いオンラインWebデザインスクール4選!おすすめ順

妊娠中にWebデザインを学んでWebデザイナーになるメリット

 

妊娠中といえば、つわりで体調も優れず外に出て働くのは難しいと感じる方も多いですよね。

 

在宅ワークをやっていて、現在2児のママである私も妊娠中はひたすら具合が悪かったのを覚えています。

 

幸い在宅ワークで生計を立てていたので何とか乗り切れましたが、これで満員電車の中通勤しなければいけなかったらどうなっていたんだろう…と思います💦

 

私は妊娠中に自宅でWeb制作の副業をやっていたのですが、やっぱり家で仕事できるって最高でした!

 

妊娠中にWebデザインの仕事をするメリットは次の通り。

 

Webデザイナーのメリット

  1. 好きな時間に仕事ができる
  2. 通勤不要
  3. 将来にわたって役立つスキルであること

 

妊娠中にWebデザイナーになるメリット1:好きな時間に仕事ができる

 

妊娠中にWebデザイナーになるメリットの一つ目は、好きな時間に仕事できる点。

 

妊娠中といったら、急に具合が悪くなってしまったり、ちょこちょこ検診の予定が入っていたりしますよね。

 

人によってはパートやアルバイトなどで仕事をするのも難しいはず。

 

そうなると妊娠中の仕事は諦めてしまいそうになりますが、少しでも赤ちゃんのためにお金を貯めておきたい!と考える方も多いですよね。

 

Webデザインの仕事なら納期までにWebサイトを完成させれば問題ないため、

時間に縛られるのはちょっと・・・

と感じる妊娠中ママにもぴったりです。

 

妊娠中にWebデザイナーになるメリット2:通勤不要

妊娠中にWebデザイナーになるメリットの2つ目は、通勤不要なところ。

 

私の場合、妊娠中の体調変化は日常茶飯事。

何度か電車に乗って職場に出向く機会がありましたが、電車内で途中で気持ち悪くなり、その場にうずくまってしまったことがありました^^;

 

ただ立っているだけで暑苦しくなってくるし、妊娠前は慣れていた通勤もかなりしんどいです。

体調に変化があった時に身内が一緒にいればいいですが、万一の時に誰もいないと心細いですよね。

 

が、Webデザインの仕事なら在宅でできるのでそんな心配もありません。

妊娠中にWebデザイナーになるメリット3:将来にわたって役立つ

 

妊娠中に在宅Webデザイナーになるメリットの3つ目は、将来にわたり役立つスキルが身につく点。

 

Web制作というのは、基本的にインターネットがある限り需要は尽きませんよね。

 

Webデザインを学べばHTMLやCSS、PhotoShopなどのスキルが身に付きます。

こうしたスキルがあれば、クラウドソーシングサイト(※)で仕事を探すのも困りません。

 

クラウドソーシングとは

クラウドソーシングサイトとは、オンライン上で個人対個人(もしくは対企業)の仕事を探せるサービスのこと。私も2015年から仕事探しで使い続けています!

 

テレワーク・在宅ワークがメジャーになってきている今、Webデザインは身に付けておいて絶対に損のないスキルです。

 

 

ちなみに産後にWebデザイナーになりたいと考えている方は、FammママwebデザイナースクールというオンラインWebデザインスクールが断然おすすめ。

ベビーシッターが家に来てくれるので赤ちゃんのお世話で勉強に集中できない!といった事態も防げます。

 

Fammママwebデザイナースクールとは?料金・評判・学べるスキルまとめ

 

シッター常駐「子どもと一緒に通えるFammママwebデザイナースクール」

妊娠中にWebデザイナーになるための勉強法

 

さて、ここからは妊娠中にWebデザイナーになるための勉強法を解説していきたいと思います。

主な手段は次の3つです。

  1. 本で勉強する
  2. 買い切りの動画教材で勉強する
  3. オンラインWebデザインスクールを使う

 

それぞれ予算や学習期間も含めて解説していきますね。

妊娠中にWebデザイナーになる方法1:本で勉強する

 

まずは本を買って独学でWebデザインの勉強をする方法。

Webデザイナーになるまでの目安となる予算と学習期間は次の通り。

 

予算:2万円くらい~

学習期間:半年~1年間

 

本で学習する場合、書かれているコードを真似して自分で実際にPCに打ち込んでみて、自分のPC上でサイトを作っていくことになります。

要は本を模写しながら「こうやってWebサイトって作れるんだ!」というのを地道に確認していくのが主な流れとなるでしょう。

 

本で学習するのに予算が2万円~と聞いて、少し高いなあ・・・と感じた人もいるかもしれませんね。

 

確かに一般的な資格の学習ならもっと安く済みそうですよね。

 

なぜこの値段になるかというと、

Web界隈は常に最新の情報や知識のブラッシュアップが必要な分野だから。

 

本だけで学ぼうとするなら、2,3冊の教材を読んだだけだとデザインの作り方や細かいサイト設計の方法を知るには不十分です。

SNSなどでは2,3冊と言わずに10冊、もしくはもっと本を買って学習しているWebデザイナーも見かけます。

 

妊娠中にWebデザイナーになる方法2:買い切りの動画教材で勉強する

 

妊娠中にWebデザインを学ぶ2つ目の手段は、買い切りの動画教材を使う方法。

 

これはUdemyのようなオンライン学習サイトで、動画を視聴する方法ですね。

予算:1万円~2万円くらい

学習期間:半年くらい

Udemy(ユーデミー)とは、オンライン動画で色々なスキルを学べる学習サイト。

コンパクトにわかりやすくまとまったWebデザイン講座も多数あり。

 

動画教材で学ぶメリットとしては、やはり映像で勉強できるため内容が頭に入ってきやすく、効率よく知識が身につく点です。

私も実際に動画教材を買ったことがありますが、プロの方の講義だとかなりテンポよく進んでいくので、本より学習効率がぐっと高くなる実感がありました。

 

講師の方もレビュー評価を上げるため、非常にわかりやすい動画づくりを心掛けている方ばかり。

おそらく視聴したらわかりやすさに驚く方も多いと思います!

 

Udemyの良いところは、スマホでも動画が見られるところ。

スキマ時間を有効活用できるって素晴らしい!

 

またUdemyは動画の途中でブックマークをつける機能もついてます。

わからないところにワンクリックで戻ってすぐ復習できるのも使いやすいポイントです。

 

関連記事ではUdemyのWebデザインの動画講座のレビューもしていますので、よかったら併せてチェックしてみてください。

 

妊娠中にWebデザイナーになる方法3:オンラインWebデザインスクールで勉強する

 

妊娠中にWebデザイナーになる3つ目の方法は、オンラインのWebデザインスクールやプログラミングスクールで勉強すること。

 

予算:18万円くらい~

学習期間:3か月~半年

 

オンラインWebデザインスクールとは、実際の校舎には通わずにネット上で動画講義を見たり、自分の作ったWebサイトをプロに見てもらいながらアドバイスをもらったりして勉強を進めていく場所です。

 

スクールによっては、初心者向けのWebデザインの仕事を直接もらえたりもするので、一人立ちする前の実績作りも期待できますよ。

 

スクールのメリットは大きく次の3つ。

  1. 学習期間が短くて済む
  2. プロにアドバイスがもらえる
  3. 実績作りができる

 

学習期間は人によりますが、スクールでは短期集中で知識を詰め込んでいくので早くお金を稼ぎたいと考えている人にはぴったり。

 

赤ちゃんが生まれると3時間おきのミルクや怒涛のおむつ替えが始まるので腰を据えて勉強するのは結構難しいのが現状。

産後はスキマ時間に自分のペースでちょこちょこ仕事を受けていくことを想定した場合、出産前に急いで学習を終わらせておく必要があります。

 

Webデザインの勉強であるあるなのが、自分の思ったデザインが作れず行き詰ってしまうこと。

 

本やネットなどで調べるとかなりの時間や労力がかかりますが、プロにからコーディングやデザインのアドバイスがもらえれば一発で解決します。

 

また実績がないWebデザイナーの場合、実は仕事が見つかりづらいという問題もあるのですが、スクール在学中に少しでも仕事を受けておけば、それは自分の実績として残ります。

 

本やUdemyでの勉強なら安く済むので良いと思いますが、独立後のことも考えるとスクールで学んだほうがスムーズですよ。

 

下の記事では女性向けのおすすめWebデザインスクールの情報をまとめています。

予算や各スクールの特徴・雰囲気、学習期間などがわかります!

 

女性向けおすすめスクール

女性におすすめのWebデザインスクールまとめ
2022年女性向けWebデザインスクールおすすめ14選!料金や特徴を簡単比較!女性に人気のWebデザインスクールまとめ!オンライン型と通学型両方について、料金や評判なども徹底調査しています。...

妊娠中にWebデザイナーになりたいなら効率良く学べる勉強法を試すべし

 

以上妊娠中にWebデザイナーになるメリットやなり方を解説してきました。

 

もしWebデザイナーになりたいなら、赤ちゃんが生まれて忙しくなる前に一通りの学習を済ませて基礎力をつけておくのが大事です。

 

学習方法はいろいろありますが、出産まであまり時間がない人は専門のスクールに入り、講師の指導のもと効率よく勉強を終えてしまうのがおすすめです。

 

やはり自分が作った作品に対してフィードバックがもらえると、自分が苦手なポイントもわかりますし伸び率も全然違います。

 

ただスクールの場合予算が必要となるので、もし難しい場合には安価な動画教材などで代用してみるのが良いかもしれません。

 

皆さんのマタニティライフが充実したものとなりますように…♪

 

SHElikes(シーライクス)
\TVCM放送実績あり![PR]/

SHElikesの無料体験レッスンの空き日程を見る

※無料体験にお金はかかりません。
※強引な勧誘はありませんでした。

関連記事

SHElikes(シーライクス)無料体験レッスン参加レポ!主婦も在宅Webデザイナーになれる?

2022年女性向けWebデザインスクールおすすめ11選!料金や特徴を簡単比較!

ABOUT ME
ヒイラギ
アラサー在宅勤務7年目・2児の子育て主婦です。 【在宅ワーク・副業・フリーランス】×【Webデザイン学習】×【英会話】等を軸に書いてます。
ブログランキング・にほんブログ村へ