Cucua(ククア)オンラインWebデザインスクールの口コミ・評判を徹底調査!
近年は在宅ワーク・フリーランスになって稼げるスキルを求める人が増えていますよね。
そんな中話題になっているWebデザイン・Webスキルスクール「Cucua(ククア)」。
以下の特徴をもつスクールとして注目されています。
- 就転職、フリーランス、副業を目指すオンラインスクール
- 月額16,500円(税込)で自分に合ったスキルをカスタマイズして学べる
- 9コース200以上の講座から学び放題
- プロの講師から学習フィードバックも受けられる
そんなCucua(ククア)は、2021年春に開校した新しいスクールということもあり、
と気になる人も多いはず。
受講前に知っておかないと損する情報もあるので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。
\9コース200以上の講座で学び放題!/
Webデザインも学べるCucua(ククア)はどんなスクール?

Webデザイン
マーケティング
インターネット広告運用
動画編集(Youtube特化)
SNS運用
ランディング
Webメディア編集
ランディングページ
財務・会計
上で紹介したスキルはごく一部で、全部で200以上の講座を学べるとか。
また、オンラインWebデザインスクールやオンラインスクールにありがちなのは、動画教材を見せられて「はい終了」という放置プレイ・・・
しかしCucua(ククア)では課題のフィードバックを講師から直接受けられます!
しかも、
- 学習中のジャンルに強い企業へのインターン紹介
- 3か月間の返金保証もあるためリスクなく始められる
といった取り組みも行っていることから、Webスキル初心者には非常に嬉しい要素でいっぱいです。
次はいよいよ、評判や口コミに迫っていきましょう!
\9コース200以上の講座で学び放題!/
Cucua(ククア)の口コミ・評判【Webデザイン・Webスキルスクール】

【定期お知らせ】
私はCucuaでWebマーケの基礎勉強しました。
Webマーケ・Webデザイン・動画編集etc..
フリーランスや転職など、実践的なWebスキルを身につけたい方はぜひおすすめです。— いしはら | Webコーダー×リスティング広告運用@大阪 (@slack_funk) May 9, 2021
私はCucuaでWebマーケの基礎勉強しました。
Webマーケ・Webデザイン・動画編集etc..
フリーランスや転職など、実践的なWebスキルを身につけたい方はぜひおすすめです。
Webマーケ関連(ランディングページや広告・SNS運用 etc…)のノウハウ・まとめ情報などを今後つぶやいていきます
また私はCucuaでWebマーケの基礎勉強し非常に良かったので紹介します
Webマーケ・Webデザイン・動画編集etc.
実践的なWebスキル身につけたい方はぜひ— いしはら | Webコーダー×リスティング広告運用@大阪 (@slack_funk) May 9, 2021
また私はCucuaでWebマーケの基礎勉強し非常に良かったので紹介します
Webマーケ・Webデザイン・動画編集etc.
実践的なWebスキル身につけたい方はぜひ
webライターとして活動してきて伸び悩み、webスキルのスクールであるCucuaさんに入会!
マーケティングの課題が楽しい😌✨
自分は情報収集と分析が得意なのかもしれない!!#Cucua— 赤池祐香 (@yuka74906556) June 3, 2021
webライターとして活動してきて伸び悩み、webスキルのスクールであるCucuaさんに入会!
マーケティングの課題が楽しい😌✨
自分は情報収集と分析が得意なのかもしれない!!
新しいスクールということもあってか、Cucua(ククア)の口コミや評判はこれくらいしか見つかりませんでした。
もちろん悪い評判も探してみたのですが、残念ながら見つからず…
実際のスクールの雰囲気については、無料で実施しているオンライン説明会で相談してみるしかなさそうです。
ちなみに説明会は無理な勧誘などはやっておらず、リスクも特にないのでひとまず話を聞いてみるのが良さげですね。
\9コース200以上の講座で学び放題!/
Cucua(ククア)の各講座の講師はどんな人?
- Webデザイン
- Webマーケティング
- Webライティング
の3つです。
そこで、各講座の講師は具体的にどのような方なのかもチェックしてみました。
結論から言うと、実績のある人気講師揃いでありました!
CucuaのWebデザイン系講座の講師は大山隆仁さん
Cucua(ククア)のWebデザイナー講座のメイン講師は大山隆仁さんが勤められています。
Webやデザイン系のスキルを学べるデジタルハリウッド大学の卒業生制作では優秀賞を受賞。
その他、実はCucuaのLPデザインや、ディズニーとコラボしたプログラミング教材「テクノロジア魔法学校」のUIデザインを行っていたりと、実績も豊富です。
PhotoShopの使い方を学んだ方向けとなりますが、
座学→ワーク→フィードバックを行いながら
- HPデザイン
- バナーデザイン
- LPデザイン
を身に着けられますよ。
なおPhotoShopの講座もCucuaに入会すれば一律料金で学べます。
初心者がWebデザインをまるっと学びたいなら受講しておきたい講座です。
Webマーケティング講師は相原 祐樹さん(Cucuaの代表者)
CucuaのWebマーケティング講師は相原祐樹さんが担当しています。
相原さんは実はCucua(ククア)を運営する株式会社freewebhopeの代表です。
ランディングページのコンテンツ、なにを入れれば良いか分からないという質問をたびたび受けるのですが、それはつまり自社商品のユーザーが何を気にするのか分からないと言っているのと同義です。
まずはユーザーが重要視する要素を書き出してみるとよきです。— 相原ゆうき💭freewebhope,Inc (@fwh_aihara) November 17, 2021
一企業の代表からマーケティングを学べるのは正直かなりすごいですよね。
マーケティングの基礎から、ファネル設計というマーケティングには欠かせない専門知識までを学ぶことができますよ。
Webマーケター一本でやっていきたい方はもちろん、
ライター志望の方でも何を意識して執筆していけば良いか非常に参考になる内容のためおすすめです。
CucuaのWebライティング講師はじきるうさん
CucuaのWebライティング講師は編集者のじきるうさんが担当されています。
Workship MAGAZINEというフリーランス向けマッチングサービスの編集長でありながら、いわばSEOライティングのプロの方です。
さらにフリーランス向けの書籍も出版されている、こちらも実績豊富な講師です。
Webライター専門でバリバリやりたい方にはもちろん、
Webデザインと同時にページコンテンツもまるっと作成する場合にはSEOライティングを学んでおくと、めちゃくちゃ役に立ちますよ。
\9コース200以上の講座で学び放題!/
Cucua(ククア)の実際の講座受講の流れ
Cucua(ククア)入会後はまずカウンセリングを受ける
Cucua(ククア)ではまず最初に、あなたがどんなスキルが必要なのか見定めるためにカウンセリングを受けることになります。
カウンセリングでは、Cucuaで学んで最終的にどうなりたいかなどをカウンセラーに相談します。
Cucua(ククア)では最初に動画で基礎授業を受ける
Cucua(ククア)の課題をやってみる
動画で基礎的な知識を学んだあとは、実際にCucua(ククア)で用意している課題を解いていくことになります。
※課題は学んでいるスキルによって内容は全然違います。
\9コース200以上の講座で学び放題!/
Cucua(ククア)の料金。忙しい人でもWebデザインを学べるスクールだった!
なお、Cucua(ククア)の受講料金は以下の通り。
入学金 | 月額料金 |
162,800円 | 16,500円 |
※料金は税込みです。
一応他社Webデザインスクールとも比較してみましたが、割と良心的な価格設定ですね。
スクール名 | 学習期間 | 合計料金 |
Cucua![]() |
6か月 | 261,800円 |
ZeroPlus | 6か月 | 492,800円 |
デジタルハリウッド by LIG | 6か月 | 495,000円 |
※料金は税込です。
正直この料金で講師のサポートからコミュニティの参加、さらには企業インターンの紹介までしてくれるのは至れり尽くせりです。
特にWebデザイナーやマーケターは実績作りが命です。
現在、Cucua(ククア)では無料のWeb説明会で話が聞けるようになっており、ここでは
- プロのスタッフが自分に合ったコースはどれか提案してくれる
- 今すぐ学べるWebスキルをまとめた5冊プレゼント
\9コース200以上の講座で学び放題!/