FammママWebデザイナースクールの無料セミナーに参加してみた。
今日はFammママWebデザイナースクール主催の「育休ママ・ワーママのための
実はインスタで募集がかかっていたのを見てなんとなく参加してみただけだったのですが・・・
将来のキャリアプランや目標を考えるにあたって実のある内容だったので、シェアしたいと思います!!
また、Fammがどんなビジョンを持った会社なのかも知ることができたので、
FammのWebデザインスクールを検討している人に役に立つ内容だと思います。
よかったら最後まで読んでいってくださいね♪
FammママWebデザイナースクールの育休ワーママセミナーの感想。最近は在宅ワーク・副業がトレンド!
このセミナーでは、参加者であるママ達が2021年の目標設定を行い、目標を互いにチャットでシェアするというのがメインイベント!
ビデオはオンオフどちらに設定しても良く、講師と参加者もチャットで対話ができるセミナーだったので、オンラインイベントでしたが満足感の高いものでした。
また、講師の方のお話をざっくりまとめると、こんな感じでした。↓
2020年からは特に、新型コロナウイルスの影響でオンライン化が加速するので、取り残されないことが大事
産休・育休中のママはどれだけ有意義に過ごせるかを意識したほうがよい
会社に出勤するのが目的になっている”アナログおじさん”のようにならないように!
まさにその通りだなという内容で、現在妊娠中の私には非常にタイムリーな内容でした!
私は日頃から会社員として在宅ワークをしていますが、次々と新しい仕組みを取り入れようとする会社なので、子育て中も置き去りにされないよう他の社員さんとコミュニケーションをとり、なんとか追いつこうとしていました。
話は戻りますが、、、
Famm(ファム)の今回のセミナーでは「みなさんの今年実現したいことをチャットでシェアしてみてください」と言われました。
他の主婦・ママさん達の回答を見ると、やはり在宅ワーク・副業してみたいという人が多かったです。
やはり子育て中だと外で正社員として働くのも結構厳しい実情がありますし、新型コロナウイルスの感染の心配から在宅ワークに興味を持つ人が増えているようです!
特にライティングやWebデザインの在宅ワーク案件は人気ですよね。
他には、
- 子育てと仕事の両立をしたい
- 貯金をしたい
- ママ友を増やしたい
- 転職したい
- 英語の勉強をしたい
などの目標を持っておられる方がいらっしゃいました☆
人の目標を見る機会ってなかなかないので結構興味深かったです。
ちなみに私の目標はこちら!↓
- 新規のWebデザインやライティングの在宅ワーク案件で、月にあと5万円位稼ぎたい!
- 英語(英会話)の勉強をする。TOEICのスコア更新する。
- 産後は習い事のバレエを再開し、上達したい!
ちょっと欲張ってみました(笑)
子育て・妊娠中だとどうしても世の中から置いてきぼり感があるのですが、、、
同じ境遇の中頑張っているママさん達の存在をはっきり認識できたので、自分も努力していかないとな!と気持ちをリフレッシュさせることができました♪
次回のセミナー日程は不明ですが、Fammのセミナーはとても充実したものだったので、もし募集がかかったら是非申しこんでみることをおすすめします!!
また、【デメリット有】Famm(ファム)ママWebデザイナー講座の評判・口コミ&料金という記事も書いているので、よかったらチェックしてくださいね。↓
